ミシン針・工業用針・家庭用針

生地 針先・尖頭 
織物生地  レギュラーポイント 一般的の針先 先鋭い 
編物生地  ボールポイント 針先に小さな丸み付け
合皮・天然皮革  平先ポイント 三角ポイント ナイフ、メス状 

ニットは生地は編物ですから、ニット針を使ってください。
先のとがったレギュラー(R)を使うと繊維を切ります。
針穴の向こうから背筋が凍る冷たい風が来ます。

針の選択の例 あくまでも参考です。
使用に当たってはミシン屋さんに電話して絆を深めてください。
 又は、オルガン針0268-38-3363で確認するくせを作って下さい。
 ミシンの取扱い説明書に従ってください。
工業用   《織物》 
 DB×1 一般の針 (針先 レギラー)
 DB×K5  DB×1より、 針の穴が横に 2番手大きい。 (針先 レギラー)
 DB×K5-YORI  DB×K5に最新の改良を加えた針(針先 レギラー)高価
 DB×K5Z1  DB×1より、 針の穴が横に 2番手大きい。 (針先 Q) 
  DB×7ST DB×1より、 針の穴が縦に長い。 (針先 レギラー) 
 
 工業用   《ニットなど編物》
 DB×1KN  ニット生地用 (針先 ボールポイント)
 DB×K23  DB×K5のニット専用針 (針先 ボールポイント) DB×1KNの穴大
 DB×1KNLE  DB×K23と同じ (針先 ボールポイント) DB×1KNの穴大
 DB×1SF  ニット生地用 (針先 ボールポイント)
 DB×9ST   DB×1より、 針の穴が横に 3~5番手大きい。 (針先 ボールポイント)
   
家庭用 
 HA×130EBBR  刺繍用 (針先 ボールポイント) 11号
HA×1EB   刺繍用 (針先 ボールポイント) 11号 14号 (手配)
 HA×1SP  家庭用ミシンのニット縫製用 (針先 ボールポイント) 9号 11号 14号 (手配)
   
   

戻る


〒720-0805 広島県福山市御門町1-2-9
電話(084)923-4570 FAX(084)931-0139
E-mail info@ohmotokk.co.jp